東芝、新「レグザ」はよく見る地デジが一番きれい--重低音「バズーカ」採用機も

 東芝映像ソリューションは3月22日、4K液晶テレビに「レグザ BZ710X/M510X」の2シリーズを追加した。BZ710Xにはかつての東芝の人気テレビブランド「バズーカ」の名を冠した「バズーカオーディオシステム」を搭載する。発売は5月中旬。

 バズーカは、1980~1990年代に東芝が使用していたテレビのブランド名。重低音再生が特長だった。BZ710Xには、「バズーカウーファ」と2ウェイ大型バスレフスピーカを、総合出力66Wのマルチアンプで駆動するバズーカオーディオシステムを搭載。スピーカの設置場所を確保しにくく、高音質再生が難しいとされていた薄型テレビの音の常識を、重低音再生で覆す。

「レグザ BZ710X」シリーズ
「レグザ BZ710X」シリーズ
  • 「重低音バズーカウーファ」(左)と「2ウェイ大型バスレフスピーカー」

  • テレビに内蔵されたバズーカウーファー部

  • 重低音再生はオフ、弱、中、強から選べる

 映像処理エンジンには「レグザエンジンBeauty PRO」を搭載し、バックライトには緻密なエリア分割と新開発の高輝度LEDを採用。高輝度、高コントラストを実現する全面直下LEDバックライトにより、高コントラストでクリアな高画質再生を実現。最も視聴頻度の高いであろう地上デジタル放送を、とことん美しく見せる「地デジビューティPRO」により、ノイズを抑え、高精細な地デジ映像を追求した。

 サイズは55V型の「55BZ710X」、49V型の「49BZ710X」の2モデルを用意。映画など毎秒24フレームの映像に対し、超解像処理とノイズリダクションをそれぞれ2回行う「熟成超解像」や、従来の映像も高コントラストなHDRクオリティに復元する「AI機械学習HDR復元」にも対応する。

  • 55BZ710X(55V型、想定税別価格:30万円前後)
  • 49BZ710X(49V型、想定税別価格:25万円前後)

 M510Xは、40V型の「40M510X」、50V型の「50M510X」、58V型の「58M510X」の3モデルをラインアップ。4K液晶テレビのミドルクラスに位置づける。ボディからはブラックだが、40V型のみホワイトモデルもラインアップする。

「レグザ M510X」シリーズ
「レグザ M510X」シリーズ

 「レグザエンジンBeauty」とクリアブラックパネルにより、HDRのコントラストと、肌の美しさを際立たせる高画質仕様。地デジのノイズを低減し、精細感を復元する「地デジビューティ」も備える。

 スピーカは、オンキヨーと共同開発した新スピーカによる「レグザクリアダイレクトオーディオシステム」を搭載。「クリア音声」により、音声の聞き取りやすさも追求した。

  • 58M510X(58V型、想定税別価格:23万円前後)
  • 50M510X(50V型、想定税別価格:18万円前後)
  • 40M510X/XW(40V型、想定税別価格:14万円前後)

 BZ710X、M510Xともに、人肌の質感をリアルに再現する「美肌リアライザー」を装備。今までは明るさを追い求めるあまり、白飛びが生じていたシーンでも、肌の質感と立体感をリアルに描写することでリアルな肌の質感を再現する。

「美肌リアライザー」を搭載。白とびを抑えリアルな質感を再現する
「美肌リアライザー」を搭載。白とびを抑えリアルな質感を再現する

 番組を見ながら、次に見たい番組をすぐに選べる「次みるナビ」、好きな番組や動画配信サービス、シーンまでもが見つかる「みるコレ」、「レグザサーバー」との連携による「タイムシフトリンク」などのレグザならではの視聴機能もサポートしている。

 両機種ともに、地上、BS、110度CSデジタルチューナは3基搭載。動画配信サービスはNetflix、ひかりTV、dTVなどのほかDAZNにも新たに対応した。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]